淋病に感染するとどのような症状が見られるのか?

男性が淋病に感染すると尿道のかゆみや熱感、激しい排尿時の痛み、ドロドロした黄色い膿が出るなど、淋菌性尿道炎の特徴的な症状が起こります。
これらの症状は、原因菌となる淋菌に感染してから約2〜9日前後の潜伏期間を経て、発生することが多いです。
尿道からの膿や排尿痛については淋病だけではなくてクラミジア感染症やトリコモナス感染症にも見られる症状ですが、激しい痛みが起こるのは淋病の特徴として起こります。

また症状が発生しているのにそのまま放置して悪化させてしまうと、精巣上体に炎症がおよんでしまって、陰嚢が大きく膨らんで痛みがでるのです。
この痛みはとても強くて歩行困難になったり、発熱や悪寒などといった全身症状があらわれたりしますし、精巣上体炎になると男性側の不妊の原因になる可能性があります。

一方女性が淋病に感染する場合には、おりものの増加や悪臭、また膿の混ざったおりもの、性交痛、外陰部のかゆみなどといった症状を引き起こすのです。
ただ女性は淋病に感染しても自覚症状が起こることが少ないために、そのまま進行させて卵管炎・子宮頸管炎・骨盤内炎症疾患などを引き起こすことがあります。
また胎児が淋菌で結膜炎を発症している産道を通過することで産道感染する母子感染の原因になることもあるので注意が必要です。

淋病は性器だけから感染するのではなくて、のどから感染する場合もあって淋菌性咽頭炎を引き起こします。
淋菌性咽頭炎の主な症状としては、咽頭部の痛みや腫れ・咳・発熱などといった風邪に類似した症状が見られるのです。
このように風邪と似た症状がみられることから咽頭淋病だと気づかずに、適切な治療をすることなく悪化させてしまうこともあって、悪化すると咽頭炎や扁桃炎を発症します。
また咽頭淋病は喉の見た目には明らかな変化が起こらないといった特徴もあって、病院を受診しても風邪と診断されることも少なくないので、多少でも心当たりがある時には淋病検査を受けることも重要です。

このように男性・女性が淋病に感染すると起こる症状や、のどから感染する場合の症状が出ている状態で性行為や自慰行為をすると、パートナーだけではなくて自分自身の症状の拡大につながります。
例えば、自慰行為により淋病の感染部位に触れた手で目に触れてしまうと、淋菌性結膜炎になることがあって、淋病の感染経路は単に性行為だけではなくて接触感染で引き起こされることも多いのです。
ですから、自分自身が感染源にならないよう早期検査・早期治療をするように心がけることが大切です。